As You Like It !

All the world's a stage, and all the men and women merely players. 独断と偏見に満ちたエンターテイメント作品紹介です。めざせエンタメの伝道師!

花組 For the people

4月からアメリカのアラバマ州に行きます。これから行く国に対する理解を深めるために観てきました。
"Government of the people, by the people, for the people." この有名すぎる言葉が歌になるとは・・・
 
南北戦争のことなんて、ちゃんと知らなかった。どんな背景で、どんな人たちが関わり、どんな終結の仕方をしたのか。
 
政治の話で、戦場のシーン以外派手なところはないはずなのに、第一場の奴隷の苦しみを表すシーンで観客を引き込み、娘役の華やかな踊りが花を添え、一気にリンカーンの半生を駆け抜けた!法律や政治闘争についても説明台詞感を感じさせなかった。ちょっと宝塚らしからぬ社会派で骨太のいい作品でした!
 
そういえば、共和党ってリンカーンが作ったんですね。
「いつか黒人の大統領が生まれる」オバマ からの トランプ 大丈夫か・・・
19世紀からの黒い歴史が脈々と続いている。 私はこういう国に行くのだなと思った。
アラバマ、思いっきり南軍だ・・・
 
私は「祖国」という言葉とマイティーの頑張っている姿に弱いみたい!!
最初ただの敵役だと思ったスティーブン・ダグラス、 「奴隷制度廃止には反対だが、祖国を分かつには値しない」という言葉に涙し、マイティーの渾身の死に様に涙しました。
 
今の宝塚ではきっとこの役は轟さんにしかできないし、難しい作品に果敢に挑んだ花組生たちに感動した。
ゆきちゃんはとても落ち着いていたし、あきらさんが引っ張り、べーちゃんも黒塗りで力強い声で歌い、まいれいもすっかり上級生。
この3年間の変遷を観てきたので感慨深い。これぞ「花男」「花娘」! (今は宙と雪だけど 花から入ったので非常に思い入れがある)
 
観劇前に氷川丸を見学して、この船で海を渡った先人たちに思いを馳せ、この作品で歴史を知った。United States に理解を深めた1日になった。作品としても素晴らしかったし、これから行く国のことがわかってよかった。
 
 
ところで氷川丸も素敵でした!小学生の頃に一度行ったけど、こんなだったかな?タイタニックのような豪華客船!
小柴昌俊先生、一等で渡米ってどういうこと?! 一等の切符は当時の家の半値だそうなので(往復したら家が一軒建つのか?!)、昔の研究者は恵まれていたんだなと思いました笑 今とは大違いで羨ましい!
私もエコノミークラスの飛行機より、揺れても遅くてもいいから13日かけて素敵な客船で船旅がしたい!